アミノ酸系シャンプーと頭皮の臭いの関係

アミノ酸系のシャンプーで頭皮の臭いを抑える

髪の毛や頭皮に優しいシャンプーを探している方なら、一度はアミノ酸系シャンプーという言葉を聞いたことがあるかもしれませんね。

 

アミノ酸系シャンプーは、市販のシャンプーに比べてお肌に優しいとか、髪の毛に優しいというのを見かけるかもしれませんが、アミノ酸系シャンプーとは一体なんでしょうか。

 

アミノ酸系シャンプーについて、その種類や頭皮への影響などご紹介したいと思います。

 

アミノ酸系シャンプーとは?

 

シャンプーとはもともと頭皮の汚れや髪の毛についた汚れを落とすのが目的ですよね。
その汚れはチリやホコリだけでなく、皮脂汚れなど油性の汚れも混ざっているので、その汚れを落とすために界面活性剤という成分が入っています。

 

界面活性剤とは、水と油を混ぜる作用があるものです。
皮脂汚れなどを水と混ぜて洗い流すために必要なものなんですね。

 

ただ、この界面活性剤には大きく分けて2種類あります。

 

1つは石油からできた合成界面活性剤
もう1つは純粋な石けんです。

 

合成界面活性剤は安価で大量に生産できるので、市販のシャンプーやボディソープ、洗顔料などには大体使用されています。
しかも洗浄力が強いので、しっかり汚れが落ちている感があります。
ただ合成界面活性剤は洗浄力が強い分、お肌の潤いも奪ってしまい、乾燥肌敏感肌乾燥による皮脂過剰、それによるニキビや毛穴詰まりなどの肌トラブルを招いてしまうというデメリットもあります。

 

一方、純粋な石けんはいわゆる手作り石けんなどのような、オイルを固めて作られるタイプのものです。
大昔から使われてきている上、お肌の潤いも奪わないため、最近はボディ用の石けんだけでなく洗顔などでもこの石けんを主成分としたものが増えています。

 

しかし、顔やボディにはいいとしても、髪の毛に固形の石けんを使うのはなかなか難しいですよね。
また、石けんは洗い上がりはさっぱりしていますが、髪の毛に使うとなると洗い上がりがキシキシしたり、髪の毛が絡まったりするので使いにくいのでシャンプーというと合成界面活性剤が主流でした。

 

そこで開発されたのが、アミノ酸界面活性剤です。
アミノ酸系シャンプーは、石けんとほとんど同じような構成をした成分で、泡立ちがよく洗浄力もしっかりあるのに、お肌の潤いを奪わないというスグレモノな成分なんです。
また、洗い上がりのキシミも少なく、髪の長い女性にも人気があります。

 

アミノ酸系シャンプーをあまり見かけないのは何故?

 

それだけいい成分なら、市販のシャンプーでももっと使えばいいのに!と思いますが、実はアミノ酸系シャンプーには1つデメリットがあります。

 

それは高価ということです。

 

製造にも手間がかかる上、まだまだ認知度が低く生産量が少ないというのも値段が下がらない理由です。

 

ネット通販や美容院に置いてあるシャンプーなんかは、このアミノ酸系シャンプーも多いですが、お値段が高いのでなかなか広まらないんですね。
ドラッグストアやコスメストアなど実店舗で販売するのはお金もかかるので、あまり見かけることがないんですね。

 

アミノ酸系シャンプーと頭皮の臭いの関係

 

先ほどご紹介した通り、石油由来の合成界面活性剤はお肌の潤いまで奪ってしまい、乾燥肌や、乾燥による皮脂過剰を招いてしまいます。

 

お肌は乾燥すると細胞同士がくっついて剥がれにくくなるので、ターンオーバーが遅れて毛穴を塞ぐ原因になってしまいます。
また、乾燥によるフケなども、毛穴を塞ぐ原因になります。

 

さらに、乾燥するとお肌は頑張って潤いを保とうと皮脂を過剰に出してしまうので、毛穴が塞がれている事と合わさって、毛穴に皮脂がどんどん詰まってしまいます。

 

そうすると、頭皮の臭いの元となってしまうんですね。

 

そのため、アミノ酸系シャンプーで頭皮の潤いを保つことは頭皮の臭い改善にとても効果があります。
特に、頭皮がカサカサして乾燥している、フケが気になる、頭皮が皮脂でベタベタする、というかたは、合成界面活性剤で頭皮がボロボロになっている可能性が高いので、アミノ酸系シャンプーに変えることで頭皮の臭いがかなり改善されます。